
進展の兆し
リングフィットを始めて6ヶ月が経過した。3ヶ月目の停滞期を乗り越え、最近また体重が減り始めた。体重計に乗るたびに、54キロから52キロに減っていくのを見るのが楽しみになっている。体重だけでなく、体型にも変化が現れてきた。特にウエスト周りが約5センチ引き締まり、服が楽に着られるようになった。
停滞を乗り越えた理由
停滞期を乗り越えたのは、いくつかの要因がある。まず、運動のバリエーションを増やしたことだ。リングフィットのメニューを見直し、今まで挑戦しなかったエクササイズを取り入れることで、体に新しい刺激を与えた。特に、全身を使う運動は効果的だった。ワイドスクワットやモモアゲコンボの回数を増やし、特に下半身を重点的に鍛えることで、筋肉量が増えたように感じる。
食事の工夫
食事の見直しも重要だった。お菓子を楽しむことは続けつつも、量を調整し、栄養バランスを考えた食事を心がけた。特に、プロテインを意識的に摂るようにしたことで、筋肉量が増え、基礎代謝も上がった。筋肉が増えると、運動も楽になるし、日常生活でも疲れにくくなった。
最近の食事では、朝食にプロテインシェイクを取り入れるようにしている。これが非常に効果的で、腹持ちも良く、昼食までの間に余計な間食をしなくなった。昼食もサラダを中心にし、夕食は炭水化物を控えめにしている。これらの工夫が、体重減少に寄与しているのだと実感している。
新しい挑戦
6ヶ月目に入ると、リングフィットの楽しさがさらに増してきた。新しいエクササイズを取り入れたり、友人との競争を通じて自分を高めていくことで、飽きることなく続けられた。特に、友人と一緒にやることで、笑い合いながら運動ができるのが嬉しい。
このプロテインが美味しくてお気に入り。
体の変化

6ヶ月経過し、体重は58キロから52キロに減っただけでなく、ウエストも約5センチ減少した。見た目にも変化が現れ、鏡を見るのが楽しみになった。特に、服が以前よりもゆったりと着られるようになり、友人たちからも「痩せた?」と声をかけられることが増えた。
さらに、太ももも約3センチ細くなり、全体的に引き締まった印象になった。腕も筋肉がついてきたのか、引き締まった感じがする。特に、二の腕が細くなったことで、タンクトップを着るのが楽しみになった。
まとめ
6ヶ月間リングフィットを続けた結果、体重が減り始め、運動が楽しくなった。停滞期を乗り越えられたのは、自分に合った方法を見つけたからだ。これからもリングフィットを続け、健康的な生活を目指していきたい。ダイエットは単なる数字ではなく、心も身体も軽くするための大切なプロセスだと改めて感じている。